みなさん、こんにちは
教員採用科の小磯です
先日10月16日(火)は、福岡県の教員採用試験最終合格発表日でした
最終合格された皆様おめでとうございます
北九州校にも「合格しました〜」連絡をたくさんいただきました
今日は2019年夏試験に向けた「スタート模試」(2回目)の実施日まで1ヶ月を切りましたので、ご案内致します
今回は2回目になりますので、1回目(9/23)に受験された方は共通問題のため重複受験はできません。
ご注意ください
「スタート模試」はその名の通り、学習のスタート期に最適な模擬試験です。
※問題は、前年度(2018年1月実施の第1回全国公開模試)の問題を使用しています。
日程 2018年11月18日(日)
時間 10:00〜10:20 説明・マークシート記入 20分
10:20〜11:30 教養試験(教職教養・一般教養) 70分
受験料 会場受験:1000円 自宅受験:1500円
申込締切日 会場受験:窓口申込11/17(土) WEB・郵送申込11/8(木)自宅受験11/8(木)
それでは、東京アカデミーの模擬試験が選ばれる理由の1つをご紹介します。
◆自分の学力を客観的に把握できる個人成績表◆
@ 志望先別成績
各志望先に必要な試験を受験されると同一志望先受験者での成績を表示し、それをもとに合格可能性判定を算定します。
A 教養試験・専門試験・総合成績
志望先に関わらず、解答したすべての問題についての成績を表示します。教養試験・専門試験ともに科目・分野別の成績を表示します。
B 成績推移
受験した年間の模試の得点率と偏差値を表示します。
C 合格可能性判定(%)
志望先ごとの総合偏差値によって、合格の可能性をA〜Eの5段階とパーセンテージで表示します。
D 成績バランス
科目・分野別の偏差値をグラフで表示します。自分の得意・不得意分野が一目瞭然です。
E 設問別成績(マークシート式)
マークシート式模試において、問題1問ごとのあなたの解答と正誤、受験者全体の正答率を示します。正答率の高い設問で誤答の場合、注意マークで警告します。
その他にも、
◆新学習指導要領に完全対応した出題!
◆学習状況、志望先に合わせて選択できる!
◆ポイントを押さえた親切・丁寧な解説!
などがあります。
東京アカデミーでは、スタート模試以外にも全国模試や自治体別模試もご用意していますので、コチラをご覧下さい。
また、当ブログ(7月22日)の「【教員採用科】年間模擬試験日程のご案内!」でも紹介していますので、参考にご覧になってください
模擬試験を受験し、自分の実力を確認し、苦手分野を把握することで今後の目標設定に活用して下さい!
☎TEL 093-541-1511
東京アカデミーで一緒に教員になる夢を叶えましょう