こんにちは
国家試験担当の坂本です。
今週末は全国的に暑くなりそうですが、こどもの小学校の初運動会なのでどう乗り切ろうか頭を悩ませている今日この頃です。
さて、本日は7/7(日)に実施予定の無料イベント「解剖生理の勉強のやり方講座」のお知らせです。
このイベントは、3/10(日)に実施したイベントと同じ内容ですが、その時は本当に多くの方にご参加いただきました!
第109回国家試験に向けて、早くから勉強を始めていただくのは合格への近道であることは言うまでもありませんが、もしまだスタートしていない方がいらっしゃったら、是非ご参加ください。
国家試験を受験するうえで、最重要分野でもある解剖生理を疾患や看護に結び付けるか科目横断の学習方法について、お話ししていきますので、「勉強の仕方が分からない・・・」「効率的な勉強方法について」頭を抱えている受験生はマストなイベントです。
◆解剖生理の勉強のやり方講座 定員80名
場所:東京アカデミー北九州校
日時:2019年7月7日(日)13:00-15:00
参加費:無料
ご参加申し込みはこちらから↓↓